学校 → KGIC
バンクーバーに、ワーホリで来られたTetsuhiroさん。
もう直ぐで滞在が3ヶ月になります。学校の感想などを伺ってみました!
■バンクーバーに来られたのはいつですか?
2011年4月頃です。
■Jpcanadaをどのように知りましたか?
友人の紹介で知りました。ブログの存在は知りませんでした
■通学されている学校はいかがですか?
最初の一週間は、仲良くなる人が皆日本人だったのでだいぶ焦りましたが、今では様々な国の友人ができて、毎日楽しく過ごしています。入学当初は、韓国人の友人の話していることが全くわからず、ただ笑っているだけでしたが、今ではきちんと会話が成立しているので、自分の成長を実感しています

下の [emoji:v-212] は、4月に開催された[emoji:v-30]SUNRUNのものと、学校の先生の誕生会で[emoji:v-517]“マコリマ”を踊っている様子です。


■観光ではどこかへ行かれましたか?
4月の下旬に、シアトルへ行きました。初めてユースホステルに泊まりましたが、非常に綺麗で過ごしやすかったです。イチローと松井の試合を観戦することができたことも、予想外で嬉しかったです。
■留学全般の感想をお聞かせください。
自分は、英語のスキルアップよりも色々な経験を積むことの方に重点を置いているので、最優先事項は『楽しいこと!』としています。ここまでは実現できていると思うので、今後もこの目標を見失わずに過ごしていきたいと思います。
■将来の夢、または帰国後のご予定を教えてください。
就職に英語を使う予定はありませんが、J-Shineの資格を取るつもりなので、将来的に子供に英語を教えられたら良いなと思っています。留学終了後は、まず復学しなくてはならないので勉学と就職活動を頑張りたいと思います。

にほんブログ村
◆ 毎月東京で説明会を開催中。詳しくはここをクリック。
Tetsuhiroさんが使ってる留学センターはこちら