バンクーバーも秋が深まり、紅葉の美しい季節となりましたね
今回はダウンタウン近郊のシニアセンターで行われた
High Teaボランティアに参加してきました!
シニアセンターで行われる月1回のイベントは
シニアの方々へのファンドレイジングを目的としており
その中でボランティアのみなさんの協力は、非常に大きな役割を果たします。
今回JPcanadaからは7名の方が参加してくださり
イベントを盛り上げてくださいました

まずは会場のセットアップ


みなさん積極的に動いてくださりとても効率よく準備ができました
お昼休憩をはさみ、次はお菓子の盛り付けのお手伝い

みんなで協力して、ティースタンドにお菓子やサンドイッチを並べていきます。

今回のシニアセンターのHigh Teaは、
中国とイギリスのお茶文化のコラボレーションイベントということで
サンドイッチと共に春巻きが!!
多文化が共存するバンクーバーらしい試みですね

他のボランティアのみなさんとも英語でコミュニケーションをとりながら
楽しく活動することができました!
そしてイベントが始まってからは主にお茶のサービング
シニアのみなさんの笑顔とファンシーな衣装が印象的で私たちも元気をもらいました

ではここで、ボランティアに参加された方の感想を紹介します!
今回、バンクーバーで初めてのボランティアでした。
朝から夕方までの長時間でしたが、会場設営、サーバーなど普段ではできない経験をさせて頂いて
時間もあっという間に過ぎました。 現地の人たちと直接触れ合うことでまたバンクーバーの印象も変わりましたし、
もっとボランティアに参加したいなと感じました。このような機会を与えてくださってありがとうございました。(Kさん)
お疲れさまでした。英語面で不安でしたが、周囲の方々に助けられました。
まさみさんも、ありがとうございました!
シニアの方々にお茶を出したときに名前を呼ばれたのが嬉しかったです。
あと、お洒落をしているシニアの方々を見て心が和みました。
また、ボランティアの方々と話ができて楽しかったです。(Fさん)
昨日は、お疲れ様でした!初めてのボランティアで不安でしたが、
masamiさん、施設の方、他のボランティアスタッフなど、素敵な仲間に出会えて、
1日楽しく過ごせ、本当に参加して良かったです!(Rさん)
先日は大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。
シニアセンターで実際に働いている人と関われたこと、
シニアセンターを利用している方に出会えたこと、
さらにそのボランティアに参加した日本人の方に出会えたことは大 きな財産となりました。
このような企画があれば、 またぜひ参加させて頂きたいと思います。
今回はありがとうございました!(Tさん)
ボランティアに参加されたみなさんお疲れ様でした

最後になりましたが、私からご挨拶をさせていただきます^^

5月からJPcanadaボランティアセクションでインターンをさせていただきました
私、Masami(写真右)ですが、今回のボランティアをもちまして半年のインターンを終えることになりました。
1回1回のボランティアで様々な人と出会い、インターンをしなければ
できなかった貴重な経験をたくさんさせていただきました

この半年間で得た経験を糧に、これからも自分の夢に向かって奔走していきます
JPcanadaのみなさん、ボランティアで関わった全てのみなさんに
感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました
11月からは新しいインターンのAyaka(写真左)が
JPcanadaのボランティア活動を盛り上げていきます!
どうぞよろしくお願いいたします^^
これからもJPcanadaのボランティア活動にぜひご参加くださいね!
-Masami-

今回はダウンタウン近郊のシニアセンターで行われた
High Teaボランティアに参加してきました!
シニアセンターで行われる月1回のイベントは
シニアの方々へのファンドレイジングを目的としており
その中でボランティアのみなさんの協力は、非常に大きな役割を果たします。
今回JPcanadaからは7名の方が参加してくださり
イベントを盛り上げてくださいました


まずは会場のセットアップ




みなさん積極的に動いてくださりとても効率よく準備ができました

お昼休憩をはさみ、次はお菓子の盛り付けのお手伝い


みんなで協力して、ティースタンドにお菓子やサンドイッチを並べていきます。



今回のシニアセンターのHigh Teaは、
中国とイギリスのお茶文化のコラボレーションイベントということで
サンドイッチと共に春巻きが!!
多文化が共存するバンクーバーらしい試みですね


他のボランティアのみなさんとも英語でコミュニケーションをとりながら
楽しく活動することができました!
そしてイベントが始まってからは主にお茶のサービング



シニアのみなさんの笑顔とファンシーな衣装が印象的で私たちも元気をもらいました



ではここで、ボランティアに参加された方の感想を紹介します!

朝から夕方までの長時間でしたが、会場設営、サーバーなど普段ではできない経験をさせて頂いて
時間もあっという間に過ぎました。 現地の人たちと直接触れ合うことでまたバンクーバーの印象も変わりましたし、
もっとボランティアに参加したいなと感じました。このような機会を与えてくださってありがとうございました。(Kさん)

まさみさんも、ありがとうございました!
シニアの方々にお茶を出したときに名前を呼ばれたのが嬉しかったです。
あと、お洒落をしているシニアの方々を見て心が和みました。
また、ボランティアの方々と話ができて楽しかったです。(Fさん)

masamiさん、施設の方、他のボランティアスタッフなど、素敵な仲間に出会えて、
1日楽しく過ごせ、本当に参加して良かったです!(Rさん)

このような企画があれば、
今回はありがとうございました!(Tさん)



最後になりましたが、私からご挨拶をさせていただきます^^

5月からJPcanadaボランティアセクションでインターンをさせていただきました
私、Masami(写真右)ですが、今回のボランティアをもちまして半年のインターンを終えることになりました。
1回1回のボランティアで様々な人と出会い、インターンをしなければ
できなかった貴重な経験をたくさんさせていただきました


この半年間で得た経験を糧に、これからも自分の夢に向かって奔走していきます

JPcanadaのみなさん、ボランティアで関わった全てのみなさんに
感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました

11月からは新しいインターンのAyaka(写真左)が
JPcanadaのボランティア活動を盛り上げていきます!
どうぞよろしくお願いいたします^^
これからもJPcanadaのボランティア活動にぜひご参加くださいね!
-Masami-