2020年版ニュージーランド無犯罪証明書の申請方法を完全ガイド!

2020年版ニュージーランド無犯罪証明書の申請方法を完全ガイド!

2020年版ニュージーランド無犯罪証明書の申請方法公開!

今度はカナダでワーホリだ!

はい、カナダはワーキングホリデー(ワーホリ)で行きたい国として人気の一つですが、同じように人気のオーストラリアやニュージーランドにワーホリに行ってた場合、カナダのビザ申請する際には、追加書類(=無犯罪証明書)が求められる可能性が高いです(6か月以上滞在してたら実質、必須!?)。

という事なら、現行の抽選方式(※カナダのワーホリビザ申請についてはこちら)も踏まえた場合、特に既にニュージーランドから帰国している場合は、前もって各準備を進めておくと安心してカナダ留学が始められそうです。

余談ですが・・・無犯罪証明書ってカナダではPolice Certificate、オーストラリアではNational Police Check そしてニュージーランドではCriminal Record (Criminal Conviction History)と呼ばれていて各国ちょっとずつ言い方が違うようです。ついでにアメリカではなんと言うんだろう?と調べるとIdentity History Summary Checksといい皆さんご存知FBIのサイトにありました。

 
では本題、ニュージーランドの話に戻しましょう!

追加書類としての無犯罪証明書(Police Certificate/Criminal Record Check)

カナダ政府から、追加書類として『無犯罪証明書』を求められる場合、前もって用意しておけば、リクエストがあった際にスムースにワーホリビザ申請を進めることができます!というのも、カナダ政府が指定する書類提出期限までに証明書が間に合わないと、最悪のケース、カナダ渡航に必要なワーホリビザ引換証自体の取得ができなくなる事だってあります。(せっかく一度当選したのに、また再抽選待ち・・・でワーホリ募集終了って避けたいですよね)

申請方法

申請方法(発行依頼方法)はいたってシンプル。メールで申請が可能です。

申請料

無料

取得までの時間

メール送信後、提出書類に不備がなければ、申請書に記載したメールアドレスへ無犯罪証明が送信されます。
ニュージーランド政府が書類を受理してから20営業日が必要とされています。

申請前の確認事項

申請前に以下の注意事項を確認してください。
・利用可能なEmail(Eメール)アドレスを持っていること
・印刷、及びスキャンが可能な環境であること
 (ファイル形式はPDF/JPG/TIF/PNG/DOC/DOCX のいずれか)
・有効期限があるパスポートを持っていること

1.それでは申請スタート!

申請用紙をプリントアウト
Request your own criminal conviction history form [PDF form] https://www.justice.govt.nz/assets/Documents/Forms/request-by-individual.pdf
※パスポートを添付するのであれば、申請書の最終ページ(Step 5)は印刷・記入不要です。

2.申請書類を記入

3.申請書類・必要書類をスキャン

先ほど記入した申請書類に加えてパスポートの顔写真と署名のあるページをカラースキャン

4.指定のメールアドレスへスキャンした申請書類とパスポートを送信

指定のメールアドレス:criminalrecord@justice.govt.nz
提出書類:申請書/Request your own Criminal Conviction History(Step1~4)
     パスポートの写真と署名のあるページ

申請完了したら・・・

ニュージーランド政府の法務省Ministry of JusticeのGet your own criminal recordページでいつ頃書類が到着するか計算することができます。ページ内の「Use this calculator to work out when you can expect your record」の下にある「Date request received by the Ministry」にメールを送信した日にちを入力してみて下さい。

これで晴れてワーホリビザ申請時に無犯罪証明書を追加書類として求められても、「カナダ政府が指定する書類提出期限までに証明書が間に合わない!」など心配することなく、手元に届いたニュージーランド無犯罪証明書を提出し、申請を進めることができますね。

 
 

本ブログの情報は2020年1月現在の情報に基づいており、最新の情報と異なる可能性があります。最新の情報との差異がございましたら、ご指摘いただけますと助かります。また、本ブログの情報に基づき、ご利用者の皆様がいかなる不利益を被った場合においても、当サイトでは一切の責任は負いかねます。ご自身の責任でもって情報をご活用ください。